忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/09 03:18 】 |
r





ブログランキングに参加しています。
記事がいいと思ったら、ぜひクリックお願いします。
 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
【2012/03/02 23:42 】 | ラッピング車両制作 | 有り難いご意見(0)
南武線 209系 マクロスF ラッピング仕様
こんばんは~

今日は久しぶりに暖かく、コートを着る必要がないくらいでしたね~
もうこのまま温かいまま5月ぐらいまで続いてくれればいいんですが…

さて、本日は私が初めて制作したラッピング電車の紹介です。

南武線 209系 マクロスF ラッピング仕様です。
(製品名 H0001 TOMIX JR209系通勤電車(南武色) 劇場版マクロス恋離飛翼~サヨナラノツバサ~ 公開記念ラッピング車)

IMG_2754.jpg
南武線は6両編成なの、ってわけじゃないんですが、先頭車を同じ仕様で全面ラッピングで、中間車4両を通常の縦ラッピングです。

詳しくはhttp://mahoragakuen.xxxxxxxx.jp/newpage50.html をどうぞ!

IMG_2752.jpg
ケースです。

0abed626.jpeg製作したラッピング車両には全て表紙を作っているので、今回から画像をアップしようかなと思って、アップしました。

「H0001」は型番ですかね?

でわでわ 今日は以上です!

ブログランキングに参加しています。
記事がいいと思ったら、ぜひクリックお願いします。
 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村






 

拍手[1回]

【2012/02/24 23:27 】 | ラッピング車両制作 | 有り難いご意見(0)
山手線 205系 バカとテストと召喚獣 ラッピング仕様
こんばんは~

ここ最近は寒いですね~

一昨日は温泉に行ってきました~   と言っても横浜ですが…


では本題です。

今回アップしている車両は、TVアニメ「バカとテストと召喚獣」(http://www.bakatest.com/1st/index.html)TVアニメ「バカとテストと召喚獣にっ!」(http://www.bakatest.com/) のラッピング仕様の山手線205系になります。
前面ラッピングではありませんが、ほぼ全面にラッピングをしてあります。

IMG_0084.jpg

これが全部。

IMG_0088.jpg


今回の作品に関しては、かなりいい出来だと思われます。
とりあえず、イベントなどで走らせたいなと思っています。

でわでわ 今日はここまで!


ブログランキングに参加しています。
記事がいいと思ったら、ぜひクリックお願いします。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

拍手[2回]

【2012/02/05 22:55 】 | ラッピング車両制作 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
成田エクスプレス アイドルマスターラッピング仕様
こんにちは~

あ 時間がないんで後で編集し直します。

とりあえず画像だけw

IMG_2900.jpg

拍手[1回]

【2012/02/03 10:57 】 | ラッピング車両制作 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
富士見ファンタジア文庫ラッピング仕様 中央・総武線 E231系0番台 ①
今日は仕事がお休みということで(日付変わってるので正確には昨日) 出かけようかとも思いましたが、寒いので1日中ゴロゴロしながら、グランツーリスモPS3 やっていました。

さて
本日のブログの方は、知人より製作依頼されていた中央・総武線 E231系0番台 富士見ファンタジア文庫ラッピング車両の製作商品を紹介しようかと…思いまして?

(すいません。ゴロゴロしてたので書くことがありませんでした。)
ということで、富士見ファンタジア文庫22周年フェアの企画として2010年10月18日から11月14日まで中央・総武線を運行していた「ファンタジアラッピングトレイン」(詳しくは→公式サイト


img_153596_976608_0.jpg







の完成品の紹介です。

じゃん!
IMG_31644.jpg










車両はマイクロエースのE231系を使用。

ラッピングに関してはすべて自作。
フィルムタイプのシールを使用しているため、膨らみなどは気にならな程度の仕上がり。

依頼の商品になるため、私の手元には残りませんが、イベントなどで走行予定だそうです。

私も車両が準備出来次第製作する予定です。

製作した車両はすべてTOMIXケースに入れて保存・お譲りするため、表紙も作っております。
画像が準備でき次第アップいたしま~す。


車両の詳しい内容はホームページ上に載せますのでしばらくお待ちください。


ラッピング車両の要望を募集しています。「このアニメがいいな~」など要望がありましたら、コメントにてお願い致します。

でわでわ。

ブログランキングに参加しています。
記事がいいと思ったら、ぜひクリックお願いします。
 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村









 

拍手[4回]

【2012/01/22 02:24 】 | ラッピング車両制作 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>